news rap茸
第16回 高校生ラップ選手権出場者紹介【前編】
みなみ
twitterやLINEでお友達に共有してくれるととても嬉しいです!
みなみ
・この記事にはたくさんの動画を載せているので通信料にお気を付けください。文章だけでも楽しめるように努力はしています。
目次
第16回高校生RAP選手権 : 開催日 / いつもとの違い。
BSスカパー!BAZOOKA!!!第16回高校生RAP選手権。
令和元年ということで、スペシャルトーナメントで大会を行います!
東京・大阪オーディションを勝ち抜いた現役高校生MC8名を迎え撃つのは、
第11回大会から15回大会までの優勝・準優勝者7名に
プ・ラ・ス
審査員推薦枠1名(つかさこと韻マン)を加えた8名。
現役組と卒業組、16名のMCが入り乱れる令和初戦だけのスペシャルトーナメント。
オオイヌノフグリ
開催場所 : 新木場 STUDIO COAST。
みなみ
サボテンカップル
① 第16回 高校生ラップ選手権 出場者 : Novel Core
第12回 : 優勝者!
東京都 台東区 18歳
第12回高校生ラップ選手権優勝者 Core Boy こと Novel Core 水面下で活動を続け、Metafictionを公開しました。
GRAND MASTERと契約しているため、初ライブがフリースタイルダンジョンだったそうです。
個人的な感想としてdisが的確です。バトル慣れしておりバトル中の言動に一貫性があるのも強い理由の一つだと感じます。
ほかにも、サンプリングがとても上手です。
キングギドラのサンプリングをしていたときはめっちゃかっこいいと思いました。
個人的に9forとのリベンジマッチも楽しみ。

② 第16回 高校生ラップ選手権 出場者 : 八咫烏(藤KooS復活)
第15回 : 準優勝者!
北海道 恵庭市 18歳
第14回高校生RAP選手権においてベスト4・第15回では準優勝の 藤KooS。
藤KooSは、シンプルに強い印象があります。
もちろんトラップ系のビートに乗せるのが得意ですが、
どんなビートが来てもきっちりフロウで乗せることが出来る。
また、小節ごとのライミング・アンサーもとてもいいです。
00世代の代表株です。
忍者が好きで、音源もホワイト忍者など様々なものが出ています。
前回大会まえでは大阪府 寝屋川区だったのに対して、
今回から拠点を北海道に変更。
MCネームも変えて心機一転。

③ 第16回 高校生ラップ選手権 出場者 : 9for
第11回 : 優勝者!
神奈川県 横浜市 20歳
第11回大会をCORE-BOYを倒し堂々優勝。
大学進学後も活動を続ける20歳。
正直。会場の上がり具合にも寄りますが、
総合的な実力や安定感が一番あるのが 9forではないでしょうか。
優勝候補といっても過言ではありません。
個人的に、もう若手というくくりには収まらなくなっていると思います。
④ 第16回 高校生ラップ選手権 出場者 : Red Eye
第14回 : 準優勝者!
大阪府 住之江区 17歳
第14回大会準優勝の Red Eye。
第15回不参加で悲しんだ方も多いのではないでしょうか?
それと同時に ベル vs Red Eye を待ち望んでいる方も多いと思います。
練馬ざふ〇ぁっかーをリスペクトする Red Eye。
正直17歳でバトルも音源もあそこまでこなせるのは驚きです。
これからの音源活動からも目が離せない注目の若手ラッパーです。
個人的には、声がくせになる。。
⑤ 第16回 高校生ラップ選手権 出場者 : G-HOPE
第13回 : 優勝者!
長野県 岡谷市 19歳
第13回大会優勝の Red Eye。
どの大会においてもCORE-BOYにリベンジを果たすことが出来なかった。
リベンジマッチを楽しみにしている方も多いと思います!
最近はUMB長野予選にも出場しておらず
バトルのブランクがあるのではないかと思われます。
フリースタイルダンジョンも出ていたので是非チェックしてみてください!
言わずも知れた押印主義。音源もカッコいいので是非!
⑥ 第16回 高校生ラップ選手権 出場者 : HARDY
第14回 : 優勝者!
大阪府 西成区 18歳
第14回高校生ラップ選手権の優勝者 HARDY
年末のフリースタイルダンジョン特番にも出演し、KOKの本選にも出場経験があります。
第15回大会ではベルと当たり初戦敗退。
今大会では実力を発揮して、Novel Coreとのリベンジマッチ実現が楽しみです!
⑦ 第16回 高校生ラップ選手権 出場者 : 百足
第15回 : 優勝者!
東京都 品川区 18歳
第15回優勝者の 百足です。
ほかにも戦国18章の本選にも出場しています。
00世代の代表的な存在ですね。トラップを得意としビートアプローチが本当に多彩です!
また、サンプリングがとても多くて上手です。
第15回大会でも。Neo Gal Wopのサンプリングはめちゃくちゃ上がりました。
音源めっちゃdigってそうなイメージです。
幼き頃から、お母さんの影響でパンクロックを聞いていたそう。
最近出た音源。FREEDOMのMVからも感じ取れるので是非聞いてみてください!
フリースタールダンジョンや戦国18章の本選など大きい会場ではあまり成績を上げてないように見えますが、MRJ00世代編も優勝(一部のラッパーは出ていません)しています。
もちろん高校生ラップ選手権もですが。
今回大会で二連覇なるのか!?期待です!


みなみ
⑧ 第16回 高校生ラップ選手権 出場者 : 韻マン
審査員推薦枠!
大阪府 堺市 17歳
冒頭で少しネタバレしていましたが、審査員特別枠に選ばれたのは。。 韻マン!
まず初めに言わせてください。
韻マン。MRJ THIS IS TOKYO 優勝おめでとうございます!!
まだ見ていない人は是非チェックしてください。
名前の通り韻を踏むことに特化しているラッパーなのですが、特に語感踏みに優れています。
韻マンがinstagramで行うコメントでお題をもらいそれに対し即興で踏むというインスタライブもとても面白いので是非ご覧ください。
ほかにも、韻マンは韻をコレクションしています。
中には誰にも言わない自分だけの誰も踏んだことない韻を持っているそうです。
例えば25文字で固有名詞で踏んだ際に、“ユニバーサルスタジオジャパンジェラシックワールド”と“急性低音障害型感音難聴”というすごい語感踏みを持っています。
最近は韻を落とすタイミングも完璧で観客がとても湧きやすいです。
ほかにも即興の韻を踏みながら相手にアンサーを返す力も身に着けたので。
正直。最強です。

【韻マン×True or 4-SE vs がーどまん×十六夜】韻に込められた意味。語感踏みで謝罪する高等技術。
おわりに。
本日2013/6/18。新潟県・山形県で震度5強の地震が発生いたしました。
現段階で被害がどのくらいのものかわかりませんが
皆様のご無事をお祈り申し上げます。
コメントを残す